当院では無料相談を随時おこなっております/もの忘れ外来
〒890-0047 鹿児島県鹿児島市常盤1丁目17-1
TEL:099-253-4141
FAX:099-285-1796
【診療時間】9:00~12:00/13:30~17:00
【休診日】木曜午後・第1~第4土曜午後・第5土曜・日・祝日・年始
ご案内
■精神科訪問看護
入院中は時間がくれば、お食事が出されたり、服薬も忘れないように看護師が声をかけてくれるといったように、自分で主体的に考えなくても生活が送れる場合が多いと思います。
しかし、退院して地域で生活するとなると、何でも自分で考えて動いていかなければなりません。困ったことや不安なことも発生するでしょう。
そんな時、話を聞き一緒に考え、1人で出来ない事は一緒に行いながら、やがては1人で出来るように援助し、地域で安定した生活を送れるように支えていくサービスが、『訪問看護』です。
■どんな方が利用できますか?
-
長期入院により社会適応能力が低下し生活指導を要する方。
-
対人障害・食生活の不安・就労のトラブルなどがある方。
-
話し相手のいない単身者や閉じこもりがちな方。
-
再発・再入院の恐れのある方。
-
夫婦とも障害者、家族が高齢など当事者の世話ができない家庭。
■サービス内容は?
-
社会生活復帰への相談や生活のリズムのとりかた、趣味・余暇の過ごし方の指導。
-
人付き合いのアドバイス。(友人・ご近所など)
-
服薬の方法・指導・管理の説明。
-
健康相談・症状悪化の早期発見とそれに対する対応。
-
社会福祉制度の利用に関する相談。
-
ご家族への支援。
■作業療法
作業療法は、精神疾患によって生活に障害をきたした患者様を対象に、病気の回復や社会との関わりを促進し、心身のさまざまな機能の獲得と学習・再発防止や障害の進行を防ぐことを目的として、回復のプロセスや多様化する個々のニーズに合わせた実践に努めています。
■活動内容について
-
実施日/月曜日から土曜日の午前・午後
-
時 間/1回2時間です。
-
午前 9時30分~11時30分
-
午後 14時00分~16時00分
-
実施場所/生活機能回復訓練室、B棟男子・女子食堂、B棟屋上、A棟屋上、C棟食堂、職員食堂、運動場、院外農場・院内農場
■デイケア
精神障害を持った方の急性症状がある程度収まり、回復期に差しかかった時期にリハビリを目的として実施される治療的グループ活動です。
幻覚妄想が完全には消えていなくても、デイケアに参加し他のメンバーと話をすることで不安感が軽減されます。
一人で過ごすことに強い不安があっても、参加することで入院せずに済んでいらっしゃる方もおられます。
また家族と一日中顔をあわせていることから離れられ、本人も家族もお互い気持ちが楽になり治療に専念できることもあります。
まず見学してみてください。
■どんな方が利用できますか?
-
人との付き合いに自信の持てない人、もっと話し合える友達が欲しい人。
-
日常生活をもっと有意義に過ごしたいと思っている人。(生活のリズムをつけたい人)
-
プログラムに参加しながら興味や視野を広げたい人。
-
仕事(学校)に行きたいが自信の持てない人。
-
それぞれ人により理由は様々です。見学も受け付けております。
■サービス内容は?
-
料理・カラオケ・映画鑑賞・読書・スポーツ・散歩・院外の様々な活動への参加・パソコン教室
-
年間行事として色々な行事を計画しています。メンバーの皆様のアイデアでより楽しい活動にしていく事もできます。個人活動の時間もあり、自分のペースでのんびりした活動も行われています。